プログラミング小説読みたい
プログラミング言語をその一部とするような小説があったら21世紀っぽい。
- 
横書き (いっそ英語であるべき?) - それがあえて日本語ベースで書かれるのも一興か
 
- 
SI会社が舞台 - クライアントや上司からの理不尽な仕様変更との闘い
- 技術に疎い上司 vs 開発者
- プログラミングのことを一切知らない新入社員が主人公?
 
- 
Slack的なチャット文化 - リアルタイム性の高い書き言葉によるコミュニケーション
- 文字ならではの表現 (絵文字、括弧、「…」、メンションなどなど)
 
- 
コードの断片、ドキュメント、英語 - コードの断片が各所で登場
- ネット上のドキュメントを引用
- 外国人の同僚
- 片言交じりの英語・日本語
 
- 
語られうること - コードとしての地の文 (終わりなきリファクタリング)
- コミュニケーションとしてのソースコード
- チャットの会話 / 会話文
- コミュニケーションなんてpingが通ればそれで良いのでは